酵素玄米テイクアウト  SAKURA

「SAKURA」は松本市にある酵素玄米テイクアウトのお店です。化学肥料・農薬を使用していない松本市中山産玄米を心を込めて炊きあげた酵素玄米の、そのおこわのようなモチモチとした食感と、お口の中いっぱいに広がる甘みが自慢です。毎週日曜日・第4水曜日11:00から「浅間温泉わいわい広場」さん、金曜日(不定期)11:30からは「松本合同庁舎」売店横に出店中❣️お弁当のカスタマイズ、ご相談お受けします😊

090-9665-2426 contact

SAKURA通信

2022-02-02 14:45:00

いなりずし•おにぎり•彩り丼のご予約始めました❣️

いなりずし•おにぎり•彩り丼のご予約始めました❣️

今日は午後の暖かな日差しが嬉しいお天気ですが、昨日2月1日は島立の「なごころ」さん駐車場におじゃまして、酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売させていただきました♪

この冬の寒さとリモートワークをされている方が多いのか、通りを歩く人の姿はまばらですが、昨日はそんな中とても思いがけない嬉しい出逢いがあり、とても幸せな気持ちになりました💕

そしてその足で合同庁舎の売店に出向き、担当者の方に出店のお願いをしたところ、2月18日(金)11:30から13:00くらいまでの間、売店横の通路でおにぎり、いなりずし、お弁当を販売させていただけることになりました❣️

いったいどんな感じになるのか、今から楽しみです😊

それまでにお弁当の新メニューをいい形に仕上げて販売したいなぁ(^_^)

今試作に取り組んでいるのは野菜スープカレーと酵素玄米の豆腐ガパオ風の2品目で、だいたいの構想はまとまったので、もう一工夫という感じです♪

 

さてこのたび、今までイベントのみで販売していた「酵素玄米いなりずし」「酵素玄米おにぎり」「酵素玄米彩り丼」のご予約を始めました❣️

お客さまにせっかく来ていただいたたのにご希望の商品をお渡しできないということもあり、思いきってご予約をお受けすることにしました^_^

店舗でもイベント会場でもお受け取りでき、受け取り希望日についてはご相談いただければ調整を検討させていただきますので、お気軽にご連絡くださいね❣️

酵素玄米いなりずしと酵素玄米彩り丼は2個からのご予約となりますが、酵素玄米おにぎりについては1パックから承りますので、ぜひご利用ください😊

ご予約は営業日やイベント実施日であればその2日前に、営業日・イベント実施日以外のお受け取りをご希望される場合には、受け取り希望日の4日前までにご予約をお願いいたします。

皆さまのご予約をお待ちしております❣️

 

4B87F37C-6935-49A0-ACFB-8B3E7D98FD2E.jpeg

 

2022-01-31 20:55:00

なごころさん駐車場に出店します❣️

なごころさん駐車場に出店します❣️

いつもSAKURAをご利用いただきましてありがとうございます😊

29日(土)は穂高の『たまごの駅』さんに初出店、そして昨日30日(日)はいつもお世話になっている『わいわい広場』さんでの酵素玄米販売でした♪

『たまごの駅』さんにはお目当ての卵を求めてたくさんのお客さまが来店されていて、とても活気ある1日でした^_^

私もしっかり平飼い卵を購入して、新しいお弁当メニュー「酵素玄米の豆腐ガパオ弁当」の試作の構想をあれこれ考えながら、つなぐばとんさんやツカサさんと楽しい時間を過ごしました♪♪

翌日30日は「なごころ」のおふたりと『わいわい広場』さんでお客さまをお迎えし、またまた楽しい時間を過ごすことができました😁

この日はありがたいことに開店準備をする前からSAKURAの商品をお求めになるお客さまに続けて訪れていただき、開店早々に完売するという嬉しい出来事に遭遇しました❣️

来店してくださったお客さま、本当にありがとうございました😊

そして、お渡しできなかったお客さま、本当に申し訳ございませんでした🙇‍♀️

今週はまた2月4日金曜日から6日日曜日まで、「わいわい広場 立春フェア」にホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼で出店しますので、どうぞよろしくお願いいたします❣️

今試作に取りかかっているお弁当の新メニュー「酵素玄米の野菜スープカレー」と「酵素玄米の豆腐ガパオ弁当」の構想もだいぶ固まってきていて、あともう一工夫という感じです😅

またたくさんのお客さまの笑顔に出逢えるよう、これから完成品目指してチャレンジ続けていきますよ😉

そして明日2月1日(火)12:00から13:00まで、「なごころ」さん駐車場にて酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売しますので、お近くまでお越しの際はお立ち寄りくださいね❣️

 

152170EB-BE7C-440F-8B8B-BAB81BEBFC5D.jpeg

2022-01-27 20:14:00

穂高『たまごの駅』に初出店❣️

穂高『たまごの駅』に初出店❣️

昨日26日(水)は毎月恒例の「わいわい広場 にこにこ市」にツカサさんと一緒に出店しました😊

ちょうど寒さも緩んだ恵まれたお天気のもと、冷たい風もまったく吹いていない『わいわい広場』でまたまた楽しい時間を過ごすことができました♪

 

先月に引き続き酵素玄米彩り丼を販売したのですが、前回彩り丼を購入してくださったお客さまが今回購入時に早速来月の予約をしていただいたり、他にも次回の彩り丼の予約をしていただくなど、本当にありがたいことです✨

いなりずしもおにぎりも完売でき、本当に感謝です✨

ありがとうございました😊

 

新しいメニュー「スープカレー」の試作も始め、29日(土)に出店させていただく『たまごの駅』さんとのコラボ企画の構想も浮かんできていて、実際に店長さんとお話させていただこうと思っています^_^

その日はSAKURAと『たまごの駅』さんの橋渡しをしてくださった「つなぐばとん」さん、そしてツカサさんとも一緒に出店するので、今から楽しみです♪

『たまごの駅』さんでは10:00から14:00まで、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼を販売しますので、お近くの方はぜひお越しくださいね😉

翌日30日(日)11:00から14:00までは『わいわい広場』さんでホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼を販売します♪

『わいわい広場』さんでは2月4日(金)•5日(土)•6日(日)に「立春フェア」を開催予定で、SAKURAも3日間ホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼で出店しますのでお楽しみに💕

 

「わいわい広場 立春フェア」に出店❣️

2022-01-24 20:00:00

「わいわい広場 にこにこ市」に出店❣️

「わいわい広場 にこにこ市」に出店❣️

昨日23日(日)は『わいわい広場』さんで酵素玄米を販売してきましたが、先週に引き続き『なこごろ』のおふたりと楽しい時間を過ごせて、この冬の寒さもあまり感じずにあっという間に時間が過ぎていました😊

この寒さの中でも『なごころ』さんの多肉植物さんたちは元気に成長していて、その生命力の強さには驚かされます🌱

私の家の多肉植物さんもどんどん天に向かって枝を伸ばし、毎日成長しています♪

みんな一生懸命生きているんですね❣️

 

さて、26日(水)11:00から14:00まで「わいわい広場 にこにこ市」にホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、そして久しぶりに酵素玄米彩り丼を販売します😁

残念ながら27日(木)の「大手マルシェ」がコロナ警戒レベル引き上げで中止なるなど、こんな時だからこそ少しでもお客さまに元気をお届けできたら、そんな想いで26日はいつにも増して心を込めて手作りした子たちと『わいわい広場』さんでお待ちしております♪

 

AD382477-7900-454F-8BD9-B575B5A721E2.jpeg

2022-01-21 22:58:00

新しいメニュー開発にチャレンジ中❣️

新しいメニュー開発にチャレンジ中❣️

夕方になると少しずつ日が長くなっていることに気がつき、それだけでなんだか幸せな気持ちになったりしていますが、いかがお過ごしですか?

実は最近もうひとつ重大な事実に気がついてしまったんです❣️❣️

今までSAKURAでは販売できないと思い込んでいた「カレー」が販売可能だという事実に💦💦

「お弁当」という枠で考えたらまったく問題ないし、『ほっともっと』のメニューにもしっかり「カレー弁当」ってありました😅

酵素玄米とカレーのコラボは最強で、もうずっとずっと私が熱望してた企画なんです♪

今は早速カレーのレシピの研究中で、スパイスを使って本格的なカレーにしようか、とか、私の頭の中はワクワクなイマジネーションでいっぱいです💕

もうひとつ、今月29日(土)におじゃまする穂高の『たまごの駅』さんの卵とのコラボも検討中❣️

酵素玄米オムライス?  それとも酵素玄米のガパオライス風?

 

新しいメニューにチャレンジするのって楽しい💕😊

酵素玄米さんの新しい可能性にまた出逢える予感です✨

 

さて、明日23日(日)11:00から14:00まで『わいわい広場』さんでホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売します😊

厳しい寒さの毎日を酵素玄米でポカポカ生活にしてみませんか?

皆さまのお越しをお待ちしております♪

 

酵素玄米でポカポカ💕