SAKURA通信
なごころさん駐車場に出店❣️

昨日16日(日)は毎週恒例『わいわい広場』さんでの酵素玄米販売でしたが、とてもお世話になっている『つなぐばとん』さんも一緒に出店して楽しい時間を過ごすことができました😊
『つなぐばとん』さんは奄美大島との架け橋になるべく純粋な想いで活動されていて、とてもいい刺激をいただいています。
SAKURAのいなりずしも『つなぐばとん』さんのきび砂糖やきび酢を使って作っています^_^
大手マルシェにも誘っていただいて可能性が大きく広がったし、29日(土)には穂高の『たまごの駅』のイベントにも声をかけていただいていて本当に感謝です✨
http://tamago.aidaegg.com/e2154384.html
これからもこの大切な繋がりに感謝しながら、ともにたくさんの人に幸せをシェアしていきたいなぁ💕
そして、明日18日(火)12:00から1:30は『なごころ』さん駐車場にて、酵素玄米いなりずしととおにぎりを販売します❗️
酵素玄米でポカポカ💕

先週の3連休以来毎日冬らしい寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?❄️
酵素玄米さんのおかげで、私の身体は芯から温かくこの寒さを乗り切っています😁
本当にありがたいことです✨
もちろん寒さは感じるし、手が冷たくなることもありますが、酵素玄米を食べるとすぐに手の指の先まで真っ赤になり、身体の芯からぽかぽかになります♪
わいわい広場さんでの販売をはじめとして、真冬のマルシェもこれからたくさん控えていますが、心強い味方である酵素玄米さんたちが私の身体をしっかりサポートしてくれるのでなんとか乗り切れそうです😊
そして明日16日(日)も11:00から14:00まで『わいわい広場』さんで、ホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売します🍙
この厳しい寒さに負けそうになる冬の日に酵素玄米で身体の芯からぽかぽかになってみませんか?
なごころさん駐車場出店を断念😢

いつもSAKURAをご利用いただきましてありがとうございます😊
今日11日は11:30から『なごころ』さんの駐車場で、酵素玄米おにぎりといなりずしを販売する予定で準備をしていたのですが、あいにくの悪天候のため断念することにしました😓
昨日までの暖かな快晴のお天気とは打って変わって、また今夜から寒い冬に逆戻りするようで、あのお天気に恵まれた3連休は本当にラッキーでした😁
お寺の駐車場に出店するという初めての体験はとても勉強になり、声をかけてくれたツカサさんに感謝です✨✨
いつも大手マルシェなどでお世話になっている『つなぐばとん』さんからも29日(土)に穂高の『たまごの駅』で開催されるイベントに声をかけていただけて、本当にこの繋がりに感謝です😊
ありがとうございます💕
お金では買えない宝物が増えていくことは、きっと何よりの幸せに違いありません❣️
ぽかぽかと温かくなったハートとともに私もたくさんの幸せをシェアしていきたいって思っています😉
駒ヶ根市 光前寺に出店します❣️

『わいわい広場』さんで開催された「お餅つき大会」の楽しさがまだ続いている中、明日8日(土)と10日(月)はツカサさんと一緒に駒ヶ根市にある『光前寺』に初めて出店します😊
お寺に出店できるなんて、ツカサさんルートがなかったらとてもたどり着けない場所であり、きっと思いもしなかった場所だったに違いありません😅
本当にツカサさんの引き出しの多さはドラえもんのポケット以上です(笑)😁
それにしても、こうして誘っていただけることはとてもありがたく、そのおかげで未知の世界への扉を開けることができるなんて、本当に感謝です✨
とんな新しい出逢いが私を待っているのか、今からワクワクしています💕
そして、9日(日)はいつも通り11:00から14:00まで『わいわい広場』さんで、ホカホカ酵素玄米、いなりずしとおにぎりを販売します❣️
皆さまのお越しを『わいわい広場』でお待ちしております😊
新しい年のスタートは•••❣️

あけましておめでとうございます🎍
今年も昨年同様SAKURAをどうぞよろしくお願いいたします😊
2022年のスタートは、元日から今日3日まで『わいわい広場』さんで開催された「お餅つき大会」となりました❣️
なんと3日間とも暖かい日差しが降り注ぐ晴天に恵まれ、たくさんのお客さまが重いキネで一生懸命ウスの中のもち米をついてくださり、その後はつきたてのお餅を美味しそうに頬張っていらっしゃいました😁
お餅つきというなかなかレアな体験ができ大人も子どももとても楽しそうで、多くの方に「お餅おいしかった~♪♪」と喜んでいただけて、私までハッピーな気持ちになりました♪♪
お餅をついていた女の子がイチゴの帽子をかぶっているのを見て、勝手に『イチゴちゃん』とネーミングして掛け声をかけたり、たぶん私もお客さまと同化して一緒に楽しんでいたみたいです😊
昨日は同時に『桔梗太鼓』の皆さんがお正月にふさわしい力強いパフォーマンスをしてくださり、その相乗効果で「お餅つき大会」も大いに盛り上がり、最後には両方が合体してお客さまも私たちスタッフも全員で楽しんじゃってました❣️
笑顔になって帰って行かれるお客さまの姿を見て、私もたくさんのハッピーをシェアしていただき、こんなふうに新しい年のスタートをきれるなんて本当に感謝です✨
おかげさまで、店内で販売していただいたSAKURAの商品もたくさんのお客さまに購入していただき、こちらも感謝です😊
2022年という新しい年もたくさんのハッピーが溢れた年になるように、ワクワクに従ってさまざまなことにチャレンジしていきたいなあ💕💕
この1年が誰もが幸せな気持ちになるすばらしい年になりますように✨✨