酵素玄米テイクアウト  SAKURA

「SAKURA」は松本市にある酵素玄米テイクアウトのお店です。化学肥料・農薬を使用していない松本市中山産玄米を心を込めて炊きあげた酵素玄米の、そのおこわのようなモチモチとした食感と、お口の中いっぱいに広がる甘みが自慢です。毎週日曜日・第4水曜日11:00から「浅間温泉わいわい広場」さん、金曜日(不定期)11:30からは「松本合同庁舎」売店横に出店中❣️お弁当のカスタマイズ、ご相談お受けします😊

090-9665-2426 contact

SAKURA通信

2022-02-19 20:07:00

酵素玄米の豆腐ガパオ風弁当がデビュー❣️

酵素玄米の豆腐ガパオ風弁当がデビュー❣️

いつもSAKURAをご利用いただきましてありがとうございます😊

18日(金)は島立にある『松本合同庁舎』の売店横に初出店させていただきました❣️

ご一緒に出店されている穂高有明のパン屋さんもいい方達で、パンもとてもおいしかったので、これからご一緒するのが楽しみです(^_^)

初めての体験でまったく予想もできない中、12時を過ぎるとたくさんの職員さんが昼食を求めて売店へいらっしゃり、パン屋さんの前には列ができるほどの盛況ぶりでした💦

今回は定番の酵素玄米いなりずしとおにぎり、彩り丼、そしてお弁当に新しく仲間入りした「酵素玄米の豆腐ガパオ風弁当」も一緒にお店に並んでいたのですが、なんと一番最初に完売したのが、その豆腐ガパオ風弁当でした😊

こんな形で最高のデビューをさせていただけるなんて、なんて幸せなんでしょう💕

そして次に彩り丼も購入していただき、お弁当はすべて完売する中、何名かの職員さんからお弁当のお問い合わせをいただいたり、来週の彩り丼のご予約をしていただいたりと、まったく予想もしていない状況に喜びを隠せない私でした😁

そのあともいなりずし、おにぎりともに完売でき、本当に感謝です✨✨

これから毎週金曜日は出店させていただけることになったので、購入していただいたお客さまにおいしいと感じてリピーターになっていただけるよう、すべてのメニューを心を込めて作り続けたいと思いました。

私ひとりで作れる数量は限られていますが、SAKURAだけにしかない味を大切にしておいしくてほっとするようなメニューたちを生み出していきたいなぁ💕

そしてもうひとつ嬉しい出来事、そのSAKURAのメニューたちに彩りを添えてくれるステキな仲間たちに巡り会うことができました😊

詳細はまたSAKURA通信にてお伝えしますね♪♪

 

明日20日(日)11:00から14:00までの毎週恒例『わいわい広場』さんでの酵素玄米販売、もちろん「酵素玄米の豆腐ガパオ風弁当」も登場します❣️

2個限定とはなりますが、ホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼とともに、どうぞよろしくお願いいたします😊

 

島立 合同庁舎売店横に出店❣️

2022-02-17 17:46:00

『松本合同庁舎』売店横に出店します❣️

『松本合同庁舎』売店横に出店します❣️

15日(火)はテントも飛ばされそうな勢いの強風の中、『なごころ』さん駐車場で酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売しました🍃

小雨もぱらぱらしているあいにくのお天気にもかかわらず、わざわざお越しくださったお客さま、本当にありがとうございました😊

感謝です✨✨

帰り際になごころさんからも折り紙を使ったハンドメイドのプレゼントをいただき、さらに幸せな気持ちになった私でした💕

そしていよいよ明日18日(金)は、11:30から13:00まで島立にある『合同庁舎』売店横に初出店です😊

いつもの酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼はもちろん、ついに新メニュー「酵素玄米の豆腐ガパオ風弁当」がデビューします❣️

何度も試作を重ねてやっとなんとか形になった新しい仲間をどうぞよろしくお願いいたします😉

そして、今回の出店にともない販売商品のメニューのポップをアプリを使って作成してみました^_^

無料アプリなのでたくさん素材は選べないけれど、なかなかいい感じにできました😁

このアプリはとっても簡単にサクサク作れるので楽しくなって、思わず店舗用のチラシも作成しちゃいました♪♪

『合同庁舎』に続いて、『塩尻市役所』の5F売店横に来週22日(火)12:00から13:00まで出店させていただけることになり、これから新しい世界が広がりそうで楽しみです😊

 

島立 合同庁舎売店横に出店❣️

 

 

2022-02-15 06:33:00

なごころさん駐車場に出店❣️

なごころさん駐車場に出店❣️

いつもSAKURAをご利用いただきましてありがとうございます😊

先週は11日(金)と13日(日)の2日間『わいわい広場』さんにおじゃまして、酵素玄米を販売させていただきましたが、10日はひさびさの雪かき登場だったにもかかわらず翌日はお天気になり、また13日もお店の片付けを始めると同時に雪が降り出すという絶妙なタイミングでした😁

以前から強力な「晴れ女」の私はここぞという時にこの絶妙なタイミングに恵まれることが多く、なんの根拠もない確信があるんです😊

でも、11日、13日ともにいつもより『わいわい広場』さんはお客さまの流れもいつもより静かな感じがしました^_^

そんな中、SAKURAを訪れてご購入いただいたお客さま、本当にありがとうございました❣️

「彩り丼がおいしい」からと何度もご購入していただいたり、お仕事前にわざわざ寄ってくださったり、本当に感謝です✨

こんなふうなお客さまとの繋がりひとつひとつが私の宝物です😊

さて、本日15日(火)12:00から13:00まで『なごころ』さんの駐車場にて、酵素玄米いなりずしとおにぎりを販売いたしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね♪♪

 

009586DE-FC65-4E46-8BF4-C1B93A7BFF8A.jpeg

 

2022-02-10 16:49:00

11日・13日は『わいわい広場』さんへ出店❣️

11日・13日は『わいわい広場』さんへ出店❣️

今日は朝から深々と降り続いている雪のお天気ですが、いかがお過ごしですか?

今年に入って初めての本格的な雪、きっと子供達は大喜びしていることでしょうね❣️

よく考えてみると、私が子供の時には普通に何日も雪が降って、その積もった雪でカマクラを作ったり、雪だるまを作ったりして遊んでいた記憶があるのですが、本当に雪が積もることって少なくなりました💦😅

今日は久しぶりに雪かきが登場ですね😊

この雪、明日はやむようなので予定通り『わいわい広場』さんで11:00から14:00までホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼を販売したいと思います♪♪

皆さま、雪が降ってすっかり冷えてしまった身体を温めてくれる酵素玄米さんにぜひ会いに来てくださいね❣️

そして、13日(日)も11:00から14:00まで『わいわい広場』さんでホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼を販売いたしますので、皆さまのお越しをお待ちしております♪😊

 

44309F4F-7AC0-4BED-86A1-445B705281E9.jpeg

2022-02-07 21:00:00

わいわい広場 立春フェアで嬉しい出逢いが❣️

わいわい広場 立春フェアで嬉しい出逢いが❣️

4日金曜日から6日日曜日までの3日間開催された『わいわい広場 立春フェア』は、日差しが降り注ぐ晴れのお天気あり、まるでスキー場のような吹雪の日もありでしたが、たくさんのお客さまが来店され無事終了しました😊

ご来店していただいたお客さま、ありがとうございました💕

 

今回は『なごころ』さんだけでなく『つなぐばとん』さんもご一緒に出店され、楽しい時間を過ごすことができました😊

しかも、初日には以前通ってたジムの知人に10数年ぶりに再会したのですが、なんと彼女『わいわい広場』さんの取材に訪れたラジオのアナウンサーだったんです😅💦

思いがけない出逢いにふたりともびっくり⁉️

あの頃のレッスンの楽しかった出来事などでおおいに盛り上がり、懐かしさでいっぱいになりました😊

さらに、思いがけない出逢いはまた翌日にも訪れました。

前日のラジオ放送をお聴きになって新潟から来店されたお客さまが一緒にお連れになったネコちゃんが、サクラちゃんだなんて⁉️

「旅ネコ サクラ」ちゃんと長い時間触れ合っていたら、めちゃめちゃ癒されました😊

前日の「サクラちゃん」効果なのか、6日(日)には多くのお客さまにご購入いただき、すべての商品を完売できました❣️

ご購入いただきましたお客さま、そしてご予約いただきましたお客さま、本当にありがとうございました😊

今週は11日(金)と13日(日)11:00から14:00まで、ホカホカ酵素玄米、酵素玄米いなりずしとおにぎり、酵素玄米彩り丼を『わいわい広場』さんで販売します♪

そして今試作中の新メニューのお弁当がもしかしたらデビューするかも・・・、です😊

皆さまのお越しを『わいわい広場』さんでお待ちしております♪♪

 

44309F4F-7AC0-4BED-86A1-445B705281E9.jpeg