SAKURA通信
来週以降の営業日について❣️

11月とは思えないほどの穏やかなお天気のもと、今日14日日曜日は毎週お世話になってる『わいわい広場』さんで、ホカホカの酵素玄米、「酵素玄米いなりずし」「酵素玄米おにぎり」を販売してきました♪♪
先週は「新蕎麦祭り」と「音楽フェス」で賑やかでしたが、今日は松本ゾンダクラブのチャリティーバザーの皆さんとお客さまをお迎えして、またまた賑やかな日曜日になりました❣️
もうさっそくバザーのお買い得コーナーで超掘り出し物を発見した私は即購入、ちゃっかり自分自身が楽しんじゃいました😅
バザーの品物をご覧になっているお客さまも皆さん楽しそうで、私もお隣でそのワクワクをシェアさせてもらいました😁
SAKURAでも新しいお客さまとの出逢いがあったり、いつものお客さまとの会話を楽しんだり、今日も『わいわい広場』さんでの楽しい時間を満喫しました♪♪
さて、来週の営業日ですが、16日(火)•18日(木)•21日(日)となっております。
そして翌々週ですが、勝手ながら23日(火)を臨時休業させていただき、24日(水)は「わいわい広場 にこにこ市」に出店、25日(木)は「諏訪 大手マルシェ」に出店、26日(金)は「下諏訪温泉 楽市楽座」に出店となっております。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
「わいわいにぎわいマルシェ」は大盛況❣️

6日(土)•7日(日)の2日間に渡って開催された「わいわいにぎわいマルシェ」はお天気にも恵まれ、新蕎麦をやライブショーを楽しむたくさんのお客さまで賑わって無事終了しました❣️
特に新蕎麦ブースは一時オーダー受付をストップするほど多くのお客さまが利用されていて、そば好きの私も当然並んでざるそばをいただきました😊
シコシコした歯応えの新蕎麦はやっぱりおいしい~♪♪
今回一緒に出店した観音崎コーヒーさんに超レアなコーヒーもご馳走になって、もう幸せいっぱいの私でしたが、さらにありがたいことにSAKURAにもたくさんのお客さまが来店してくださいました♪♪
目の前でママと小さな男の子がおいしそうに酵素玄米を食べている姿を見て、私の幸せ感はさらにアップ❣️❣️
じかにお客さまのリアクションが感じられるって、こうしてマルシェに出店したからこそ体験できることなので、これからのいろんな場所でのマルシェ出店がますます楽しみです♪
さて、今週の営業日ですが、9日(火)•11日(木)•14日(日)となっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
来週の営業日について❣️

いつもSAKURAをご利用いただきましてありがとうございます😊
今週は諏訪でのマルシェ、わいわい広場さんのにこにこ市とマルシェ祭りでしたが、今日31日日曜日は毎週恒例『わいわい広場』さんでホカホカの酵素玄米と「酵素玄米いなりずし」「酵素玄米おにぎり」を販売してきました♪♪
最近はありがたいことに、いなりずしを楽しみにしてくださるお客さまもいらして、今日もいなりずしは完売できました😁
リピーターのお客さまはもちろん、今日も「こんなところで酵素玄米を買えるなんて❣️」と喜んでいただく出逢いもあり、本当に『わいわい広場』さんとお客さまに感謝です✨
こんなふうに酵素玄米を通じてたくさんのお客さまと触れ合えることは何よりの幸せです💕
来週11月6日(土)•7日(日)は夏の「わいわい広場 新蕎麦の会」に続いて、またまた「新蕎麦の会」を開催予定です❣️
SAKURAは7日(日)10:00から16:00、ホカホカの酵素玄米といなりずし、おにぎりで出店しますので、ぜひ『わいわい広場』さんへいらしてくださいね♪♪
さて、来週の営業日ですが、11月2日(火)と3日(水)となりますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
初めての大手マルシェ❣️

昨日28日(木)は諏訪のコインパーキングで開催された「大手マルシェ」にいなりずしとおにぎりで初出店してきました😁
幸い秋晴れの暖かなお天気に恵まれて、高島城近くのマルシェ会場へ到着すると、アクセサリーや手作り品のクラフトのお店や、カイロプラクティックのお店の方、ツカサさんをはじめとする飲食関係のお店も数店出店していて、なんだか楽しそうです♪♪
寒天を使った商品を開発、販売されている主催者の方も他の出店者の方達も皆さん快く迎え入れてくださり、もう直感でこのマルシェが好きになりました💕
今回は7周年記念として抽選会もあり、多くのお客さまが来場してくださり、SAKURAの酵素玄米いなりずしとおにぎりも完売でき感謝です✨
それだけでなく、欲しいと思っていた手作り布マスクや一目惚れしたかわいい赤のバックとも出逢えて、本当に楽しくステキな1日になりました😊
マルシェのあと、実行委員の方のレストランで出店者の商品を使用したお料理をご馳走になり、皆さんと楽しい時間を過ごすこともでき、参加して本当によかった~♪♪
帰り際、レストランの方にご挨拶がてら酵素玄米とカレーのコラボの夢をお伝えすると、速攻「やりましょう‼️」と主催者の方にお話ししてくれました♪♪
ちょうどその日出店していたりんご農家さんのりんごも使ってカレー企画はどうだろう、という話にあっという間に発展し、実行委員会で検討してもらえることになったんです❣️
まさかの急展開にもう私のワクワクはマックスです😄
とても居心地のいいこんなマルシェでカレーとのコラボの夢が叶えられるのはほんとうに幸せ💕
これはきっと火曜日の楽市楽座でいただいた天使さんのパワーのおかげに違いない‼️
写真を撮っていただいたお客さまと天使さんに感謝です✨