SAKURA通信
もりの国まつりをエンジョイ❣️

昨日『美鈴湖もりの国オートキャンプ場』で開催された「もりの国まつり2025」には秋晴れの穏やかなお天気にも恵まれて、たくさんのお客さまに来場していただけました♪
お客さま駐車場からの玉の湯さんのシャトルバスも大忙し‼️
わざわざお越しいただいたお客さま、ありがとうございました😊
そして、当日を迎えるにあたって告知をはじめいろいろと準備を進め、私たち出店者への対応を丁寧にしていただいた『柳沢林業』のスタッフの皆さま、ありがとうございました😊
@m.m.m.camp
今回は5周年の特別なイベントでもあり、野外ステージでのライブや運動会、ツリークライミングや乗馬やチェンソー体験、約30店舗が集結したマルシェなどなど、その内容も大充実で、来場されたお客さまもたっぷり1日このお祭りをエンジョイされていましたよ♪
SAKURAが出店したフードエリアにもたくさんのお客さまに足を運んでいただき、おいしいフードを求めてキッチンカーには大行列が‼️
お隣のカンボジアカレーパンも大人気で飛ぶようにお客さまのもとへもらわれていきました🥯
おかげさまで、自分の中のマックスで頑張ったSAKURAの子たちも全員お昼過ぎにはお客さまのもとへ✨✨✨✨
お客さまの中には、わいわい広場で射的のお手伝いをした時に来てくださったパパと息子さんとも再会するというミラクルもあり、来てくださったお客さまとの触れ合いは本当に楽しかったです♪
SAKURAに足を運んでくださったお客さま、本当にありがとうございました😊
そんなわけで、お昼過ぎからは、『kome kome キッチン』さんの心がこもったおいしいおむすびをほおばりエネルギーチャージしたウォーリーくんはマルシェ探検へと出かけたのでした❣️
@komekome_mikitty
このマルシェにはまだ知らない世界の店舗の宝庫で、もうひとつひとつ興味津々💕
チェンソー初体験やお店の方と楽しくおしゃべりしたり、おいしいスイーツやハーブティを購入してウォーリーくんもご満悦😊
しかもフードエリアに戻ると、偶然そこで食事をされていたライブが終わったばかりのバンド『たまいよーすけ(n)』のメンバーさんと一緒になり、コラボ企画のお話にまで発展するというミラクルも起きちゃいました💕
@kentahashizumehashizume
マルシェ出店のもうひとつのお楽しみがこんなふうにステキなご縁に恵まれることなのです✨✨
ホント、幸せ~💕
そしてラストにウォーリーくんにとって最高のミラクルが✨✨
もう一目見て「やりたい‼️」と思ってたツリークライミング🌲
ちびっこに大人気で予約のキャンセル待ちのウォーリーくんになんとチャレンジのチャンスがやって来たんです✨✨
めちゃ張り切ったウォーリーくんは見事15mの頂上まで登頂成功~‼️
木の上の鳥さんはこんな景色を見ているのね~、と登り切った達成感とともに、とてもゆったりした気持ちで空中浮遊してましたよ~😊
もう理屈抜きで楽しすぎました❣️
とにかく楽しいことだらけで終わった「もりの国まつり」
また来年が楽しみです💕